オンラインセミナーを終えて

先週の土曜日にオンラインセミナー「『お産』を知って自分と出会い直す! ~母子手帳で振り返るわたしのお産~」を開催しました。


ご参加くださった皆様、ありがとうございました💖

そして、アーカイブ配信でご視聴予定の方はちょうどご覧になっている頃かと思います。


私のセミナーでは、一般的な母親学級ではなかなか話さないようなお産の仕組みについてもしっかりと解説します。

た、おなかの赤ちゃんとの対話についても、私の経験を元にお話ししています✨👶🏻✨


お母さんと赤ちゃんの共同作業である「お産」の仕組みを、もっと多くの人に知ってもらいたいと思っています。


お産に関するセミナーはこれまでにも行いましたが、出産経験のある参加者の方にはいつも「妊娠出産前に知りたかった」と言われます。

セミナーで聞いた内容を知っていたら、もっと意識的にお産に向き合えたのではないかと。


私たちが経験することはどんなことも必要があって起きているので、そうおっしゃってくれた方のお産ももちろん素敵な経験です。

その時の最高最善が起きています。


私たちは自分が経験していないこと、知らないことには不安や恐怖を感じます。

防衛本能だから感じて当たり前。

 

でも、起こることの概要や仕組みを多少でも知っていたら、たとえ不測の事態が起きても幾分か心づもりができます。

そうすると、起きたことへの捉え方も変わってくると思うのです。


妊娠出産は特に不測の事態が起きやすい出来事。

命がかかわることだから、感情が揺さぶられることも多い。


その経験を通して、自分の中にある罪悪感や無価値観に向き合わされることも少なくありません。

 

普段は自分の中の深いところに仕舞い込んでいるそうした感情を整理するため、このセミナーがお役に立っていたら嬉しく思います。

 

「お産」のセミナーは定期的に行っていきます。

ご興味のある方は、ぜひご参加頂けたら嬉しいです✨😊💕

 

 

 

🌸🌸🌸桜も満開となって、季節は春🌸🌸🌸

明日からもう4月ですね。

 

表面的にはまだ色々な制約が多い世の中ではありますが、今だからこそ出来ること、やり易くなったこともたくさんあると思います。

 

無限の可能性の中から何を選び行動に移していくか。

 

私もますます色々なことにチャレンジしていきます!✨😆🙌🏻✨



2021-3-27 サムネイル_convert_20210331175900

***************************
* 個人セッションのお問い合わせ          *
* セミナーのご案内                *
*  Polaris:https://www.polaris-mayumi.com/  *
***************************


スポンサーサイト



✨オンラインセミナーのご案内✨

あっという間に3月も半ばになりました。

だいぶ暖かい日も増えて、今年も桜🌸の開花が早いようですね。

春が来るのが待ち遠しい🌱🌼😊


今日はオンラインセミナーのご案内です😊

3月27日(土)にZoomを使ったオンラインセミナー

「お産」を知って自分と出会い直す!
  〜母子手帳で振り返るわたしのお産〜

を開催します。




テーマは「お産」ですが、
  これから妊娠・出産を経験される方
  出産経験のある方
  今世では出産を経験しなかった方(男性、トランスジェンダーの方を含む)
いずれの方にも聞いて頂きたい神秘的な生命の奇跡体験のお話です✨


今回のセミナーでは、まず、お産で赤ちゃんとお母さんにどんなことが起きているのかという流れを改めて分かりやすく解説していきます。

その上で、お子さんまたはご自身の母子手帳をご準備頂いて、実際に母子手帳を見ながら自分や母親のお産がどんなだったのか振り返って頂きます。
(母子手帳がなくてもご参加いただけます)


出産経験がある方の中には、出産前に聞いていた話や自分なりに色々調べて思い描いていたイメージと実際のお産が違っていて戸惑った、お産の時は必死でよく覚えていないが納得できなかった感情がそのままになっている、という方がいます。

お産の時に経験したモヤモヤした感情が、その後の子供との関係、夫との関係、自分自身との関係に影響を及ぼしていることがあります。
特にお産に不満はなかったという方も、一度振り返ってみると、今まで見えていなかった自分の隠れた感情に気づくかもしれません。

また、親との関係に悩んでいる方の場合、自分自身が生まれた時を振り返ることで、違う視点で親子関係を捉え直すきっかけにもなります。

妊娠・出産にまつわる様々な感情を整理することで、自分自身を、親子関係を、パートナーシップを、見つめ直きっかけにしてもらえたら嬉しいです✨😊💕


感情の断捨離

いや~、定期的にブログを書くって、私にはなかなか難しい😅

外に出すからには「ちゃんとしたもの」を届けたい!
と考え過ぎるのが私の悪い癖。

職業柄もあるし、
こだわりの強い自分の性格的なものもあるのだけれど。

まぁ、そういうところも大事な部分ではあると思うので、あまり気負わずに書けるような内容も織り込みながら続けていけたらと思います。

ゆるくお付き合い頂けたら嬉しいです✨😊🙏🏻💕



今日は最近感じていることを。

ここ数か月くらい、すっかり忘れていた昔の経験を思い出すことが度々ありました。

研修医時代の友人と昔話をしているとき、
元職場の上司と話しているとき、
ふと昔の恋愛を思い出したとき。

楽しかったこともあれば、辛かったこと苦しかったこともある。

私の場合、大変だったことほど割と忘れていて😅
話しているうちに、そういえば大変だったんだなぁ、なんて他人事のように思い出したり。


その時に感じていた自分の感情を処理しきれないまま、心の奥にしまい込んでいたことに気づくことが多々ありました。

表層意識では忘れたことにしているけど、実は澱(おり)のように気づかないところに溜まったままになっているものも意外とあったりして。

そういうものって、自己評価を下げるような言葉として無意識に自分の中に根付いていたりすることもあるんですよね。


過去に失敗したことで私には出来ないと思い込んでいたり、
人から言われてショックだった言葉がそのまま自分の評価になってしまっていたり、
自分が勝手に作った「ねばならない」の意識に縛られていたり。

「制限」を作っているというのかな。


もうだいぶそういうものは整理してきたつもりだったけど、自分でも忘れているような深い部分の整理が起きているような感覚。

今までは何となくで通り過ぎていたけど、新しい時代が始まって、細部に至るまで誤魔化しがきかないような感じ。


私だけでなく、そうしたことが多くの人にも起きているように感じます。

これまでの人生で培ってきたものを、すべて洗いざらい整理するような。

それは、人間関係や仕事、やりたいことなどももちろんなのですが、これまでの経験で感じてきたたくさんの感情も整理するとき。

感情の断捨離かな、と思っています。


まずは、「あの時自分はそんな風に感じていたのか」、と気づいて認めてあげること。

そして、その感情が自分に対して作ってしまった要らないレッテルを、「本当にそうかな?」と問いかけて自分の認識を書き換えていく。


そうやって自分の奥深い部分に光を当てながら少しずつ整理していくことが、今求められているように感じます。


もし、自分もそうかも、と思われた方はぜひ向き合ってみて下さい✨

そして、これからの時代をより軽やかに進んでいきましょう!💖





(大きなダブルレインボー🌈🌈 2017年ハワイにて)



プロフィール

Mayumi

Author:Mayumi
『医療と見えない世界の融合』
現役の産婦人科医でエネルギーヒーラーのMayumiです。
本来の自分として生きるため、身体と心のバランスを整えるお手伝いをしています。
日常の中で感じること、私が観たい世界観について綴ります。

最新記事

カレンダー

02 | 2021/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
7042位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
582位
サブジャンルランキングを見る>>

お客様